2月
8
2012
爆発的に増えているようです・・・インフルエンザ!
子供たちはレッスンに来ると同時に、
「先生! O年O組は学級閉鎖! あとね・・」
という風に、みんながみんなこの話題。
すごいことになっているな~と思いながら、
こちらは「え~」とか「こわい~」と絶叫するのみ。
一回レッスンをお休みして、次のレッスンに来た時、
それがただの風邪であっても、
あっ・・ちょっと痩せちゃった・・・と心の中で心配することが多いのに、
インフルエンザで2回以上お休みしたら、
「良く来たね~、治って良かったね~」
「ピアノなんてどうでもいいの、元気が一番」と、思わず言ってしまいます。
先生にうつすと大変だからと言って、
家族でインフルエンザが発生したら、
その子が感染していなくても、
マスクをさせるという配慮をしてくださる保護者の方もいらっしゃいます。
実は・・インフルエンザ未経験。
予防接種をしていても、罹患することあるみたいですが。
私は罹患したことが無いんです。
それよりノロウイルス。
数年前感染し・・・・撃沈しました。
げっそり・・・痩せました。
インフルエンザだって辛いとわかっていながら、
まだインフルエンザの高熱の方が楽なはず!!と、
とんでもないことを言い、辛い日々を送った経験から、
ノロウイルスだけは・・・・びくびくしています。
どちらにしても、見えない菌に怯えるのって、嫌ですよね。
みなさんも、くれぐれも体調に気を付けてください。